2010年 05月 11日
ヤマフジ



裏山に見事なヤマフジが咲いていた
まるで林の中を流れ落ちる滝のようだった
二十数年この場所に住み着いているのにこの日まで全く気がつかなかった
しっかり周りを見つめ直す そんな時期が来ているのかもしれない
何も見ないで今まで生きてきたから・・・
ちなみにヤマフジの蔓は左巻きだそうだ(園芸種のフジは右巻きだそうだ)
ワタシの頭の中と同じかもしれない
連休中の甥っ子の結婚式から帰ってきて無駄にパシャパシャ撮った写真の整理に始終してました
プロカメラマンがベストなアングルでナイスな写真を撮られてるだろうに・・・
いつもジャンクなカメラをくれる兄貴も(今回もPENTAX MV1とレンズ数本いただいてまいりました)二台体制でパシャパシャ撮ってるし・・・
自分はそんなに撮らんでもいいだろ・・・と思いながらもパシャパシャ
初めて?グリーンモードを使ってみたりPモードで撮ってみたり
普段はまず使わない内蔵ストロボをピカっと光らせてみたり・・・
あえて不慣れな撮影をしてしまったばかりにヘンテコ写真もいっぱい
さてこれらの写真をどうすればいいのか・・・思案中であります
しかし気を持たせた甥っ子も無事?可愛いく素敵なお嫁さんを娶ってメデタシメデタシである
久しぶりに我が一族もほぼ全員集合で老いたおふくろも良かっただろうし・・・
しか~し全員集合の写真を一枚も撮らなかったやんか(両家親族集合記念写真は当然撮ってもらったけど・・・)
大いなる失態である・・・嗚呼
by hurry69
| 2010-05-11 17:19
| 花