2011年 11月 24日
渋温泉散歩#1 GRDIII Leica M2


夜の渋温泉でパシャ
世の中の写真好き カメラ好きにはいろいろな方がいらっしゃるのである
フィルム好きな方はデジタルなんてもってのほか あんなもんは写真じゃない 奥行きも何もないそれに比べてフィルムは立体感や質感が云々・・・
とか
フィルムカメラ好きな方はデジカメで撮ると下手になる 一枚一枚丁寧に撮らなくなるから
失敗すればすぐ消せる それに比べてフィルムは一枚一枚に構図アングルを決め露出を決め 全てを込めて云々・・・
とか
写真とは真を写すのだからあとからいろいろ弄るのは写真じゃない
とか
いやいや今のデジタルはフィルムを超えた
とか
実に面白い
デジタルでもフィルムでも一枚一枚気持ちを込めて撮ってるのは同じだろうに・・・
まぁワタシの場合はどっちも適当にパシャパシャがお似合いなのであるが
趣味の世界を覗き見れば実に様々
PENTAX K10DでもNikon FでもASAHI PENTAX SPでもRICOH GR DIGITAL IIIでもLeica M2でもCANON IXYDIGITAL500でも・・・・
ワタシが写真を撮る時の気持ちはただひとつ
それは・・・「お気楽」
上手くならんはずである
なんてこと思う秋の夜
デジタルでもフィルムでもいつか素敵な写真が撮れますように と願うのである
by hurry69
| 2011-11-24 20:48
| スナップ